
今年は登別温泉の各ホテルをブログや動画で紹介したいと思っています
「登別温泉に泊まるんだけど、どのホテルがいいの?」とお悩みのみなさんの宿決めの参考になるとうれしいです。
[登別温泉宿泊記] の第1弾は、登別グランドホテルです。
登別グランドホテルについて
登別グランドホテルは北海道登別市の登別温泉にある宿のひとつです。
1938年に創業したこのホテルは、2023年に85周年を迎えたそうです。






ホテルの詳細については、公式ホームページをごらんください。


登別温泉宿泊記VLOGはこちら
館内の様子




館内には、登別グランドホテルの歴史と伝統を知ることができるコーナーがあります。


また、鬼がホテルのいたるところにいます😀 私はこんな鬼たちを見つけました!


ホテルの入り口のところには大きい鬼像がたっています。なかなか強面ですが、記念撮影にぜひどうぞ(笑)


温泉
登別グランドホテルの目玉といえば、サウナではないでしょうか。
・鬼サウナ
・清流サウナ
・熊サウナ
現在はこの3種類のサウナがあります。
サウナはちょっと・・・という方はドーム型ローマ風大浴場に行ってみてください。
天井が高くて開放感もありますし、広々としていてゆっくり過ごせるはずです😀



夜と早朝、2回も温泉に入りました!






温泉の詳細はこちら↓


食事




ホテルで買えるおすすめ土産
ホテルの1階にはお土産やちょっとした食べ物・飲み物が買える売店があります。




ここからは私が実際に売店内をまわってみて、いいなと思ったお土産を紹介します。
ホテルオリジナル・手造りいか塩辛


保存料を全く使用していない、てづくりのイカ塩辛です。
このイカ塩辛は、実はビュッフェで食べることができます。


ビュッフェでまず食べてみてから購入を検討するといいですね!


ホテルオリジナル・手作りバウムクーヘン


もうひとつ、登別グランドホテルで手作りしているものがあるんです。それはバウムクーヘンです。
これも夜のビュッフェで提供されているので、まずは食べてみて翌日に買って買えるとよさそうです。
ただ、冷凍状態での販売のみと書いてありました。(保冷剤つき)
長時間の持ち歩きなど不安な方は店員さんに聞いてみてくださいね。



後日、バウムクーヘンを買って食べてみました!


ホテル限定販売・登別ベイクドチーズケーキ


次に紹介するのは、登別ベイクドチーズケーキです。
登別グランドホテルオリジナル商品とのことで、表面にはしっかりとホテル名がついています。


おみやげのお菓子というとどうしても添加物が気になってしまう私ですが、これは原材料がシンプルでGOOD!
・クリームチーズ
・たまご
・グラニュー糖
・バター
・小麦粉
・香料


軽くてサイズも大きすぎず小さすぎずで、おみやげにちょうどいいと思います。
賞味期限も1ヶ月後くらいでした。(4月上旬に宿泊しました)
常温保存でOKなので持ち歩きにも困りませんね!
登別温泉祝いまんじゅう


最後はこちら!温泉といったら温泉まんじゅうですね。
登別温泉祝いまんじゅうという名前です。
これは宿泊する部屋に置いてあるお菓子でもあります。


関連記事はこちら


2024年8月行ってみたホテル内の食事処↓


2024年夏にオープンしたホテル内のカフェ

