移住2年目の様子も、毎月書きます!登別に移住した気分になって読んでみてくださいね。
9月の登別の風景
9月は過ごしやすい日が多かったと思います。(雨が降ると寒かったですが)
あっというまに冬がやってくるため、短い秋にはできるだけ外に出て太陽を浴びるようにしました。
まだまだ木も植物も緑ですね。これが10月に入ると、少しずつ赤や黄色に変化していきますよ。
あいかわらず川も澄んでいてきれいだな〜。(北海道の川ってみんなきれいです)
鴨たちが川で泳いでいるのを見ると、なんて平和な日なんだろうと思います☺️
秋の味覚
伊達市大滝地区の「ふるさと館」に初めて行きました。
基本的に土日しかオープンしない、産直のようなところで、ちょっとハードル高めの店です😅
登別から車で1時間半くらいで着きました。
落葉というきのこを買ってみました。
栽培したものではなくて、自然の中に生えるきのこみたいです。とても大きかったです。
このきのこをとってきた方とお話しして、下処理の方法を教えてもらいました。
帰宅後、下処理をして味噌汁に入れて食べました。
なめこのようにヌルヌルしているきのこで、特にクセもなく食べやすかったです!
10月の風景
10月になったら、朝晩冷え込む日が出てきました。
寒い日は一桁台まで下がりますね。
朝起きて、暖かいな〜と感じれば、その日の朝はだいたい10度以上あります。
いまのところ、まだ一度も暖房をつけずに済んでいて。これは南向きの部屋のおかげだろうと思ってます。
とはいえ、いつ寒くなるかわからないから、暖房器具の試運転しとかないとな・・・
左:すすきは10月頭に撮影しました。あちこちすすきだらけです。秋ですね。
中:10月中旬撮影。カルルス温泉を抜けてオロフレ峠へ向かう道。紅葉はまだみたいです。
右:これも10月中旬撮影。オロフレ峠を車で越えるところ。ちょっと色づいてきてます。
今年は暑い日が続いたからか?紅葉も遅れているような気が。気のせいでしょうか?!
昨年(2022年)のいまごろは、地獄谷ハイキングに行って紅葉狩りをしたんだった。
紅葉真っ盛り!とまではいかなかったけど、赤いもみじもありましたしね。
10月末には見頃になっているかな?と予想中です。
果物
紅葉もいいですが、やっぱり食べ物が1番(笑)
最近食べたものを紹介します。
まずは千両梨。しっかりとした食感の梨だそうです。
梨アレルギーの私は、生の梨を食べたくても食べられず。コンポートにしていただきました!
つづいてりんご。早生ふじ、紅将軍という品種を買いました。
個人的な感想だけど、紅将軍のほうがシャキシャキ感がより強いです。
早生ふじは全体的にバランスがよくて、甘さ&酸味がちょうどいいかんじ。
そして秋といえば生プルーンです。
乾燥プルーンとはちがって、甘酸っぱいです。食べすぎるとおなかがゆるくなる点は一緒(笑)
でもおいしいのでついつい食べてしまいます。
これらの果物は全て壮瞥町産です。果物王国ですねあのまちは👏
これからりんごの種類がもっと増えていくはず!楽しみです。
9月も朝温泉!
夏はちょっとお休みしていた日帰り温泉でしたが、9月に行ってきました。
登別在住者の特権を思う存分つかって、朝から日帰り温泉に入りました。なんて幸せなんだー!
愛してやまない「万世閣」の露天風呂に浸かりながら空を眺めるという素敵な時間を過ごしました。