[2023年まとめ] 伊達市の道の駅で買った野菜や果物

[2023年まとめ] 伊達市の道の駅で買った野菜や果物

登別市から車で1時間ほどで着く伊達市。

そこには私がこよなく愛する道の駅がありまして、、、

多い時は週1のペースで道の駅で青果を買いに行ってましたよー!

そこで今日は、2023年に購入した野菜や果物をまとめて紹介したいと思います。

写真に残した時期が夏までのため、季節限定にはなってしまいますが参考にしてくださいね☺️

2024年も食べるの楽しみだな〜!

目次

3月

3月は北海道的にはまだ冬なんですが、野菜を見ると春が近づいてきているなと感じさせましたね。

ほとんどのものが伊達産です。一部近郊の町(壮瞥町とか洞爺湖町)でとれたものもあります。

左:春にしか食べられない「行者ニンニク」です。大好物で何度も買っては食べました。

右:つぼみみたいなやつは、ふきのとうです。パスタの具材にしました。

左:黄色い花がついているのは「アスパラ菜」です。初めて見ました。

右:サラダセットも売ってました。

4月

りんごは壮瞥町産です。このりんごが超絶おいしかったです。

蜜がたっぷり入っていて、りんごを食べてこんなに幸せなのかと思いましたね。

左:干し野菜がたまに売られていて、この日は干しにんじんを買いました。炒め物とか味噌汁とかなんでも使えます。

右:3月にも登場した「行者ニンニク」。もう見るからに新鮮です!豚肉と炒めるとGOOD!

カリフラワーはスーパーでは小さいのしか売ってないので、かならず道の駅(または産直)で買います。

どうやって食べるの?と思われるかもしれないですが、これも炒めると美味ですよ。

カリフラワーをレンジでチンするか、せいろでちょっと蒸しておいて、そのあと炒めるとすぐできあがります。

別の日

気に入った野菜はリピートする!ってのが写真を見るとすぐわかりますね(笑)

同じ顔ぶれがいくつかあります。

左:青梗菜は塩麹と炒めるとおいしい。うちの定番野菜です。

右:あずき菜?という不思議な野菜を見つけました。なんとなくあずきの味がしました。

5月

5月はなんといってもこれ!ルバーブです。

ルバーブは、真っ赤で細長いものです。

そのまま食べるのでなく加工が必要で、我が家ではジャムにします。

ちょっとめんどくさい・・・けど、自分で作ったジャムおいしいですよ〜

時期によっては果物も豊富です。

「けんたろう」というとっても甘いいちご、シナノスイートというりんごはオススメ!

加工品もあります

壮瞥町の「農場たつかーむ」さんが製造している味噌も買ったことがあります。

別の日

左:農薬不使用のきのこ。しいたけがめちゃでかくて肉厚でした。なめこも大きい!

右:アスパラガスも季節野菜なので出回っている間に何度も食べました

6月

6月の買い出しでいちばん嬉しかったのは、にんにくの芽が買えたことです❤️

中国に住んでいたときは1年中売っていたんですが、日本ではどうやら時期が限定されているようで・・・

そろそろ出るんじゃないか?と思ったら伊達に向かいます(笑)

7月

左:黄色いかぶ

右:マクワウリ

左:北海道の夏といえば、とうきび(とうもろこし)

右:大好きな野菜、空芯菜。中が空洞になっているおもしろい野菜です

左:生のケールは冷凍してスムージーの材料にしました。セロリも半分はスムージー、残りは炒め物に。

右:葉っぱ付きのにんじんは珍しいと思います

2024年も春から伊達野菜買いスタートします!

今は冬で登別と伊達の往復運転だけでも疲れてしまうため・・・

春からまた伊達野菜を買いに行きますよ😁

今年はどんな野菜に出会えるか?今から楽しみです。

記事のシェアはこちらから
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2022年10月から北海道登別市地域おこし協力隊として活動中。
移住者目線で、協力隊のこと・グルメや観光情報を発信しています。

目次