登別温泉に実際に泊まった私たち夫婦がお送りする「登別温泉宿泊記」
「 登別温泉に泊まるんだけど、どのホテルがいいの?」とお悩みのみなさんの宿決めの参考になるとうれしいです。
第7弾はホテルゆもと登別で、部屋編・夕食編・朝食編に分けてお送りします。
ホテルゆもと登別を下調べしたときに出てきた情報としては、夕食を宿泊部屋で食べられる&登別牛やのぼりべつ豚を使用した夕食がある!というこの2点でした。
どちらの肉も流通量が少ないみたいなので、宿でいただけるのは嬉しい!
今日の記事では宿泊した部屋を紹介したいと思います。
宿泊した部屋はこちら
今回わたしたちが泊まったのは7階の禁煙フロアにある部屋です。
喫煙OKな部屋もあるそうです。こんなふうにフロアで分けられているので、たばこ嫌いな私も安心です。
廊下は広くて、ふたり並んで歩いても余裕の広さです。
建物全体を見ると確かに歴史を感じる古さみたいなものは感じますが、きれいにされています。
704号室に泊まります。
部屋の種類がいろいろあって悩みました。
・ベッドで寝たい
・夕食は部屋でとるので洋テーブルがいい(座敷だと足が痛くなっちゃうのです)
この2つの条件は絶対に外せない!ということで今回は和洋2ベッドルームに決めました。
ちなみに鍵はカードキーではありません。部屋を空けるときは戸締りを忘れずにしましょう!
部屋入り口
ドアを開けると、玄関のような広いスペースがありました。大きいスーツケースの移動も楽々です。
スリッパが2種類あって説明も一緒にあったのですが、正直どう履き分けたらいいのかいまいちわからず😅
というのは、どこまで土足でいいのか、いやいやスリッパを履かないで裸足(靴下を履いた状態)で歩くべきなのか?
このあと部屋に入ってますます混乱(笑)
わからないならスタッフに質問すればいいのに・・と思うんだけども、タイミングを逃しました。
ベッド
部屋に入るとすぐ見えるのがベッド。
ベッド2台の部屋です。ひとりずつ寝るベッドは十分な大きさで、マットレスもどちらかというとかためで私は好きでした。
ベッドの横にはごろんと寝っ転がることができる椅子があります。
ここで本でも読もうかな〜なんて思っていましたが、読書には向いていない姿勢になるのでやめました😂
この椅子は何もしない、休むための家具だと気づきました👍
お茶コーナーと冷蔵庫
ペットボトルの水のほかに、お湯(ポットに入っている)がありました。
湯呑みやグラスは引き出しの中に入っています。
冷蔵庫はホテルによくあるタイプです。保冷剤をちょっと入れておけるスペースが上にありました。
リビングダイニング
ベッドの向かい側は食事をしたり、くつろぐ場所になっています。ここが予想以上に広くておどろきました。
テーブルも4人掛けできるほどです。
というわけで就寝時以外のほとんどの時間をこの空間で過ごしました!
夕食は部屋食でこのテーブルいっぱいに料理が並びます。
テレビが近くにあるんですが、このテーブルからは若干見にくい位置に設置されているためあまり見ませんでした。
あと、テーブルにあったお茶菓子は温泉まんじゅうでした。
クローゼット
リビングダイニングと同じ空間にクローゼットがあります。奥行きのあるタイプでした。
クローゼットの下にタオル、部屋着がありました。
ゆもと登別は温泉に入るときは部屋からタオルを持参するそうです。
実はわたしは持参式が好きではありません💦
滞在中に使えるタオルはフェイスタオル1枚、大判タオル1枚だけ。
1回しか入浴しない人にとってはそれほど問題にならないかもしれないけど、また入る予定がある場合は部屋に持ち帰って干します。
何回も入るとなると新しいタオルがほしくなりますね!
環境のことを考えたら理解できなくはないですが、やっぱり新しいタオルがいいな〜と思いました。
部屋着は上下が分かれているタイプです。
上着は首元がはだけやすくてちょっと困りました。下に何か着ればいいんですけどね💦
洗面所と浴室
洗面所も広かったですね。蛇口はひとつだけですけど、ふたり並んで洗面所に立つこともできる広さでした。
アメニティは基本的なものが揃っています。
とはいえ、使い捨てることを考えるとやはりここは家から持ってきたほうがよさそうです。
洗面所と同じ空間に浴室、トイレがあります。
浴室は賃貸物件でよく見られるタイプのものです。
シャンプー、コンディショナー、ボディソープもあります。
泊まって気づいたこと
よかった点は以下の通りです。
・とにかく広い
・洋テーブルが大きくて使いやすい
・荷物が多くても大丈夫そう
気になった点もあります。
・化粧ポーチをひっかけるところがない→洗面所にタオルバーがあるといいな!
・防音に難あり→夜に他の部屋の声が結構聞こえて眠れなかった
・説明を読んでもスリッパの履きわけがいまいちわからなかった
・できれば大浴場前でタオルを受け取りたい→現状ないので、部屋から要持参
この日にかぎっていつも持ち歩いているはずの耳栓を忘れまして・・・夜11時すぎてもうるさかったのには参りました🥲
防音問題を解決するって難しい。。。
もちろんホテルの構造も改善する必要はあると思うけれど、まずは宿泊者同士でマナーを守るべきですよね。