[白老町] 心のリゾート海の別邸ふる川1泊2日宿泊記 〜夜空と朝日を見る編〜

[白老町] 心のリゾート海の別邸ふる川1泊2日宿泊記 〜夜空&朝日編〜

今回の宿泊で楽しみにしていたことのひとつ、それは夜空と朝日を見ることです。

まあ登別に住んでいるからいつだって見られるんですが、普段は夜明けとともに起きるなんてことしないし、夜は家にいるからわざわざ空を見ないし😅

こうやって泊まるからこそできることなんじゃないかなと思うわけです。

カオリ

食事や部屋については以下の記事を参考にしてくださいね

あわせて読みたい
[白老町] 心のリゾート海の別邸ふる川1泊2日宿泊記 〜館内編〜 北海道温泉宿に泊まるのがこれが最後となりました これまでたくさんの温泉宿に泊まってきましたが、最後は白老町の虎杖浜エリアにある心のリゾート海の別邸ふる川に宿泊...
あわせて読みたい
[白老町] 心のリゾート海の別邸ふる川1泊2日宿泊記 〜部屋編〜 昔々、夫と定山渓温泉のふる川に行ったときは和室に泊まりました。あのころは温泉宿は和室でしょ!って思ってました。 が、和室にふとんを敷いて寝るとどうも起き上がり...
あわせて読みたい
[白老町] 心のリゾート海の別邸ふる川1泊2日宿泊記 〜夕食編〜 昔々、札幌の定山渓温泉のふる川に泊まった時、食事がとてもおいしかった記憶があるので今回も楽しみにしてました。 アレルギー食材対応していただきました 食べられな...
あわせて読みたい
[白老町] 心のリゾート海の別邸ふる川1泊2日宿泊記 〜朝食編〜 朝日を見るために3時半起きをし、そのあと6時過ぎまで部屋で二度寝をしたからか、お腹が空いてるんだか調子悪いんだかよくわからないまま朝食会場へ😅 朝食時間は7時に...
目次

天気がものすごく重要!

2025年6月8日から1泊しました。8日、9日ともに快晴で風も強くなく、雲もほとんどないというラッキーな天気でした。

そのおかげで夜も朝もきれいな空を見ることができたのかもしれません。

逆に雨が降ったり、風が強かったりすると難しそうですね。

ホテルは海の目の前だから霧がかかったら何も見えなくなるし、こればっかりは運次第です。

夜空

このあたりの6月は日中は暖かい日もあるけど、夜はひんやり冷える日が多い気がします。

住んでいたら気にならないけど、「昼は暖かったのに夜は寒いじゃん!」と観光客のみなさんは感じるかもしれません。

というわけで夜は一応なにか羽織るものを持っていくといいでしょう😄ホテルの室内着にも羽織ものがあります。

朝日

朝日を見たい人は結構な割合でいると思うんですが、夜の何倍も難易度が上がります。起きるのが大変だからです😅

6月上旬の場合、夜が空けるのはだいたい4時前後で運がよければ太陽がどんどん昇ってきます。

ということはですよ、4時前に起きて身支度しないといけないのです😂(外のウッドデッキに出てみる場合です)

私は幸運なことに泊まった部屋の小さなベランダがあったので、ギリギリに起きて髪ボッサボサの状態で眺めました(笑)

写真ではわかりずらいですけど、たしかに外のウッドデッキには人がいます。みなさん早起きおつかれさまです・・・

肌寒い&眠いのダブルパンチでしたが、頑張って起きてよかったなあ。だってこうでもしないと一生見ることないですから。

太陽がのぼっていくにつれて、太陽の暖かさが自分の体に染み込んでいく感じがして、ありがたい気持ちになりました。

カオリ

あ、そういえばモーニングコールサービスがありますよ

私は自力で起きましたが、自信がない人のために?!ホテルのモーニングコールサービスがあります。

朝日を見たい人のために、ちょうどいい時間にモーニングコールしてくれるようです。

動画でも夜空と朝日が見られます

ぜひこちらもご覧ください!

記事のシェアはこちらから
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2025年3月まで登別市地域おこし協力隊として活動
現在は次のステップへ向け充電中! youtubeとブログを定期的に更新してます

目次