[白老町] 心のリゾート海の別邸ふる川1泊2日宿泊記 〜館内編〜

[白老町] 心のリゾート海の別邸ふる川1泊2日宿泊記 〜館内編〜
カオリ

北海道温泉宿に泊まるのがこれが最後となりました

これまでたくさんの温泉宿に泊まってきましたが、最後は白老町の虎杖浜エリアにある心のリゾート海の別邸ふる川に宿泊することにしました。

1泊2日ひとり旅にふさわしい、おもてなしでいっぱいの宿でしたね。ここにしてよかったなー!

ということで今回の宿泊記は館内編・夕食編・朝食編・夜空と朝日を見る編に分けてお送りします。

カオリ

2025年6月にひとりで泊まりました

ブログ記事とあわせて動画も見るとさらに楽しめますよ😄ぜひチェックしてくださいね!

目次

チェックイン

宿のメインラウンジに座ってチェックインをしました。お茶菓子は饅頭と飲み物(通常は抹茶ですが私はジュースにしてもらいました)が出てきました。饅頭はほのかに温かった気がしますね、あんこが苦手な私でも食べられました。

メインラウンジの窓からは海が見えました。

天気の悪い日や冬はどうなんだろう?出られるんですかね?ちなみにこの日は雲ひとつない晴天で気温もちょうどよかったです。風もほとんどなくて、外に長居したくなる日でした。

メインラウンジ

チェックイン時以外にも何度か利用したメインラウンジです。いろんな席があるけど、おすすめは海側です。

このメインラウンジでは時間限定で飲み物やおつまみなどが提供されるので、時間になったら必ず寄りました(笑)宿泊代に含まれてますからね!、おいしくいただきました。

私が泊まった日は夕食前の時間帯に甘酒とじゃがいもの蒸しパンが出ました。蒸しパンがおいしくておかわりしました。

ウッドデッキ

メインラウンジから直接出入りができるウッドデッキがあります。

夜、足湯に入りました。月を見つつ、海の音を聞きつつの足湯は特別な体験でした👍

ラウンジをまわろう

館内には何ヶ所かラウンジやちょっとしたおつまみコーナーなどがあります。点在してるので最初はちょっと迷います。が、エレベーター前に案内があるので大丈夫!これをチェックして逃さないようにしましょう。

ちなみに私は全制覇しました!

日本酒試飲コーナー

隠れ家みたいにちょっとわかりにくいところにありました。提供時間が短いので早めにいきましたよ。

お酒はほとんど飲めないため、ここでは自家製やなぎたこの燻製をいただきました。このときすでに残りわずかでした(補充されるのかはわからず)。お酒なしでもおいしかった!

アウトドアラウンジ

こちらは外にあるラウンジです。午後と夜にそれぞれおつまみ&飲み物の提供があります。いずれもセルフサービスでした。

午後と夜どちらも行ったけど、個人的に夜の方がムードがあって好きでしたね。焚き火みたいなところもあって、ここでソーセージを焼いて食べました。

6月上旬の晴れた日でしたが夜はやはり寒いですね〜、ちゃんと着ていくことをおすすめします!

白老のお茶コーナー

4階エレベーター前にあるお茶処に寄ってみました。ここは14〜22時なので余裕がありましたね。

何種類もの茶葉がありました。私がみた限りでは全てカフェイン0のものだったので夜に飲んでもいいなと思いました。

湯呑みに入れて飲もうと思ったらものすごく熱くて全然飲めなかった😂結局ガラスポットのカップ部分に戻して飲みました。

あわせて読みたい
[白老町] 心のリゾート海の別邸ふる川1泊2日宿泊記 〜部屋編〜 昔々、夫と定山渓温泉のふる川に行ったときは和室に泊まりました。あのころは温泉宿は和室でしょ!って思ってました。 が、和室にふとんを敷いて寝るとどうも起き上がり...
あわせて読みたい
[白老町] 心のリゾート海の別邸ふる川1泊2日宿泊記 〜夕食編〜 昔々、札幌の定山渓温泉のふる川に泊まった時、食事がとてもおいしかった記憶があるので今回も楽しみにしてました。 アレルギー食材対応していただきました 食べられな...
あわせて読みたい
[白老町] 心のリゾート海の別邸ふる川1泊2日宿泊記 〜朝食編〜 朝日を見るために3時半起きをし、そのあと6時過ぎまで部屋で二度寝をしたからか、お腹が空いてるんだか調子悪いんだかよくわからないまま朝食会場へ😅 朝食時間は7時に...
あわせて読みたい
[白老町] 心のリゾート海の別邸ふる川1泊2日宿泊記 〜夜空と朝日を見る編〜 今回の宿泊で楽しみにしていたことのひとつ、それは夜空と朝日を見ることです。 まあ登別に住んでいるからいつだって見られるんですが、普段は夜明けとともに起きるなん...
記事のシェアはこちらから
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2025年3月まで登別市地域おこし協力隊として活動
現在は次のステップへ向け充電中! youtubeとブログを定期的に更新してます

目次