登別温泉に果物パフェのお店ができました
2024年12月27日、登別温泉のホテルのひとつである第一滝本館に観音山フルーツパーラーがオープンしました。
フルーツをふんだんに使ったパフェのお店で、なんと北海道初上陸😀
公式サイトを見たところ東日本では登別店と銀座店にしか店舗がないそうです。(2025年1月時点)
ホテルの1階にあります
第一滝本館の1階にオープンしました。
Googleマップではちょっと位置がずれてますが、ホテルの入り口から入って左側に行くとお店はあります。
このお店ができたところって、もともとここは「はまなす」というカフェラウンジだったんですよね。
そこが改装されたんですが、インテリアがだいぶ変わっておどろきました。
お店の詳細
第一滝本館HPにお店の情報が載っていますので、参考にしてください。
基本的には上記のページの通りに営業されると思いますが、臨時休業もときどきあるかもしれません。
営業日・営業時間は事前にチェックしておくと安心ですよ😀
私はホテル公式HPのお知らせ欄とインスタ投稿を見ておきました
公式サイトとインスタアカウントはこちら↓
メニューと注文方法
店舗入り口のメニューをさらっと見てから入店しました。
私が行った日はあいにく一部のパフェが売り切れでした💦
まず席に案内されました。ひとりで行ったので窓側の席になりました。
大人数だったらテーブル席やソファ席に案内されると思います。
注文方法なんですが、
1.スマホでメニュー上のQRコードを読みこむ
2.オーダー画面になったら、そこで選んで入力して送信
3.注文完了!
というスマホ注文方式でした。私はこれがとても楽で気に入りました。
好きなタイミングで頼めていいですよね
海外の方はこれがわからなかったみたいで直接店員さんを呼んでいましたが😉
パフェ以外にも飲み物、ソフトクリーム、焼き菓子などがあります。
たきまるホットケーキと温泉ビスコッティは、以前あったラウンジ「はまなす」でも提供されていたもので懐かしいです。
なお、注文のお願いとして「ひとり1品以上の注文をお願いします」とのことでした。
まわりのお客さんを見たらパフェ1、飲み物1でシェアしていましたね
支払い方法
食べ終わったらメニューに挟まっている黒いボードを持ってレジへ。(席番号で注文が管理されているようです)
私は今回クレジットカードで払いましたが、そのほかにも各種決済方法あった気がします。詳細は店頭でお確かめを😉
レジ横にはおみやげコーナーもあり
こじんまりとしてはいますがレジ横におみやげによさそうな商品がありました。
果物ジャム、ジュース、ドライフルーツなどです。
食べたもの
雪だるまのいちご農園パフェにしました。お値段2500円なり。
パフェの価格ってこれくらいなのでしょうか😅2500という数字を見てしばらく悩みました。
北海道産いちごがたくさん載ってるんだから!と自分に言いきかせる
でも値段が値段なだけあって、ボリュームはあります。2〜3人で食べてもいいんじゃないかと個人的には思いましたね。
甘党の方だったら1人でペロっと完食できるかも
パフェを後ろから見てもこの通りいちごだらけです。なんなら下にもいちごスライスがあります。
では、上から順にいだたいていきましょう!
・赤ゆきだるま:生クリーム&北海道産いちご
・黄ゆきだるま:生クリーム&オレンジの部分はドライみかん
・フルーツパーラープレート:食べられるチョコ
・生クリームたっぷり
・バニラアイス
・ピスタチオアイス
・グラノーラ
・パンナコッタ
・いちごソース
・輪切いちご
・紅茶のゼリー
・カットいちご
このように何層も重なっていて、口に入れるたびに新しい発見があっておもしろかったです。
食べた感想
この量だとやっぱり誰かとシェアしたいな〜
おいしかったけれど、後半から食べるのが少々辛かったというのが本音です。
果物はもちろんのこと各種具材もたくさん入っていたので、2〜3人で食べたらちょうどいいのでは?
もし2人で行くのであれば、飲み物1杯にパフェ1つが理想的です。
メニューも増えるとうれしいですね!
今後は少しずつパフェの種類が増えることを期待しながら、また食べに行くのを楽しみにしたいと思います。