
2022年9月に登別に移住してきたカオリです
移住生活の記録も兼ねて気が向いたときに登別の天気写真を撮っています。
今回は2024年に撮っておいたものをまとめて紹介します。
不定期に撮影したためバラバラなんですが、旅行や訪問する際に参考になれば嬉しいです。
目次
1月
4日
1月なのにアスファルトが乾いていてびっくりのお正月でした。


8日
今冬は雪が少ないのかと安心したのも束の間、その数日後に大雪が降りました。






13日
カルルス温泉へ向かう道です。


カルルス温泉はしっかり積もってました。




16日


27日






3月
24日
山はまだ白いけど、地上?の雪は完全に溶けて、夏タイヤに交換しても問題なくなりました。
そろそろ手袋や冬の帽子を洗ってしまってもよさそうです。




4月
何日に撮ったか忘れましたが4月の下旬です。市内の川上公園へ行ったら桜が咲き始めていました。






5月
1日






7月
28日
登別温泉のホテルに泊まったときの写真です。7月は雨が多くて、しかも濃霧の日が多かった気がします。


29日


8月
7日と8日
朝は涼しいけれど日中は汗がだらだら流れるほどの暑さでした。(私が汗っかきなのもあります)
登別温泉街と地獄谷で撮った写真なんですが、天気がとてもよかったですね。








11月
登別温泉に泊まったときの写真です。11月後半、まだ雪は積もっていません。ここに住む者としては雪はできるだけ降ってほしくない・・・毎日祈ってます(笑)
22日


23日
ただ気温はかなり低いので真冬の格好で訪れることをおすすめします。靴はまだスニーカーでも大丈夫です、冷えますが。






12月
登別温泉に泊まったときの写真です。
25日





